2022/04/27『BIRDIE WING』4話が放送されました。
タイトルは、#4「毒蛇」となっています。
テレビ放送はテレビ東京系で毎週火曜の24:00~。
翌日の水曜正午から、各配信サイトでも視聴できます。
『BIRDIE WING』4話感想

4話はにやけました
ふたりの熱い思いに、困惑してしまうような不思議な気持ちになります
ストーリーをきっちり締めているのがすごいです
そして次回が気になる終わり方!
勝負を邪魔してこのやろ、となるところですが結果良かったような気がします
無理して大会に出たわけなので、しっかり仕事はしないとですね
イブと葵は大人びていますよね
U15の大会に出られる年齢ということを、4話であらためて思いました
(イブは年齢不詳、1話で入れ替わったクリスティナは25歳でした)
出典:アニメ「BIRDIE WING -Golf Girls' Story-」公式HPより https://birdie-wing.net/ ©BNP/BIRDIE WING Golf Club

"無邪気な暴君"こと、天鷲 葵(あまわし あおい)!
高1でまだ15歳のようです
『BIRDIE WING』4話の見どころ

4話は、イブが大会出場の埋めあわせ、奮闘する回でした
見どころを3つあげてみます
1.ふたりの関係

ゴルフは相手とやるもの
勝負はおあずけとなりました。
ゴルフのU15世界選手権は、"ナフレス"というヨーロッパの架空の国でおこなわれています。
葵は、日本の"雷凰女子学園"の所属です。
学校は富士山が近い場所にあったので、静岡や山梨あたりにあるのでしょうか。
いずれにしろ遠い地です。
約束を果たす手段は……。
2.一夜の賭けゴルフ②

第1話とおなじ徹夜!
賭け内容
・賭ける品:土地の権利書、カジノ支配権
・賭け相手:Mr.ニコラス(マフィアの幹部)
・対戦相手:ジュペール
4話は大仕事となりました。
3話でイブが大会出場を頼んだのは、ローズ・アレオンという銀(白)髪の女性。
そのローズのバックにいるが、不動産王であるカトリーヌ。今回の主催です。
会場はB19階という深さ。
地形が自由自在という、とんでも施設。
山のなかにあるため、実際の標高はわかりませんが、プレイヤーのいた位置はさらに下だったようです。
3.ふえていく接点

マフィアとも顔見知りに?
4話は大人の世界に利用された側面もあります。
イブはアンダーグラウンドな世界に身を置いていますが、一目おかれている状態。
気負いなど無縁のまっすぐなキャラです。
今回、自分の胸にすでに刻まれた名前があっても、相手に刻むことは可能だったようです。
あえて味方に頼まず、賭けゴルフの流れのまま、敵を利用してしまいました。
事前の約束にあったとはいえ、対戦相手のジュペールや敵方には、忘れられない名前となったことでしょうか。
『BIRDIE WING』イブについて考察

イブの出自について、
4話では賭けゴルフの会場へ向かうエレベーター内で「まるでベーデーだな」というセリフがあります。
ベーデーはフランス語で漫画の意味。
「Bande Dessinée(バンド・デシネ)」の頭文字で「BD」、フランス語読みで「ベーデー」のようです。
イブの生まれはフランス語圏(?)
4話時点での『虹色の弾丸』と呼ばれるスキルは以下です。
- 直撃のブルーバレット(ドライバー)
- ⇒渾身のブルーバレット(さらに飛距離増?)
- 天空のレッドバレット(アイアン)
- 強欲のグリーンバレット(パター)
- 脱出のイエローバレット(ウェッジ?)
虹色であれば、あと残り3・4色でしょうか。
いずれもまっすぐ狙うことに特化していますが、これ以上の技の広がりは難しいような!
さすがに池ポチャ脱出はないですかね?